安藤信正(あんどうの...
生没 1819.11.25~71.10.8 幕末期の老中。陸奥国磐城平藩主。父は信由(のぶより)。諱ははじ...
相対済令(あいたいす...
江戸幕府が,貸金・売掛金の延滞など,おもに金銀貸借にかかわる訴訟を受理しないこととして,当事者間で裁判によ...
亜欧堂田善(あおうど...
生没 1748~1822.5.7 江戸後期の洋風画家。本名は永田善吉。陸奥国須賀川生れ。松平定信に才能をみ...
県犬養三千代(あがた...
生没 ?~733.1.11 奈良前期の高級女官。東人(あずまひと)の女。はじめ三野(みの)王に嫁して葛城王...
秋月の乱(あきづきの...
1876年(明治9)10月に福岡県秋月(現,朝倉市)でおきた士族の反乱。1873年の征韓論による政府の分裂...
揚浜(あげはま)
入浜と並ぶ代表的な塩田の一種。入浜に先行して古代からみられ,中世には主力となった。粘土でつき固めた上に砂を...
朝倉文夫(あさくらふ...
生没 1883.3.1~1964.4.18 明治~昭和期の彫刻家。大分県出身。東京美術学校卒。1908年(...
足尾銅山(あしおどう...
栃木県足尾町(現,日光市足尾町)にあった銅山。1610年(慶長15)発見。採掘の開始は戦国期との伝えもある...
足利義量(あしかがよ...
生没 1407.7.24~25.2.27 室町幕府の5代将軍(1423.3.18~25.2.27)。4代義...
蘆名氏(あしなし)
中世陸奥国の豪族。桓武平氏。三浦義明の子佐原義連(よしつら)が,奥州平定の功で源頼朝から会津を与えられ,孫...