安積澹泊(あさかたん...
生没 1656.11.13~1737.12.10 江戸前・中期の儒学者。常陸国水戸藩士。父は貞吉。名は覚,...
浅間山噴火(あさまや...
江戸時代の最大級の噴火の一つ。浅間山噴火の記録上の最古は1108年(天仁元)7月。1783年(天明3)の大...
足利茶々丸(あしかが...
生没 ?~1498.8.- 堀越公方(ほりごえくぼう)政知の子。1491年(延徳3)4月,父の病死で家督を...
足利義政(あしかがよ...
生没 1436.1.2~90.1.7 室町幕府の8代将軍(1449.4.29~73.12.19)。6代義教...
飛鳥浄御原律令(あす...
天武朝に編纂され,持統朝に施行された律令。681年(天武10)に草壁皇子を主宰者として編纂が開始され,68...
安達泰盛(あだちやす...
生没 1231~85.11.17 鎌倉中・後期の武士。父は義景,母は伴野時長の女。通称城九郎。得宗(とくそ...
アナルコ・サンディカ...
無政府主義的労働組合主義。労働組合運動と結合したアナーキズム運動。政治活動を否定したクロポトキンらは労働組...
阿部信行(あべのぶゆ...
生没 1875.11.24~1953.9.7 大正・昭和期の陸軍軍人・政治家。石川県出身。陸軍大学校卒。陸...
網子(あみこ)
アゴ・アンゴ・オーゴとも。多人数の合力を必要とする網漁業組織のなかで漁労操作にたずさわる漁夫。網漁業経営者...
鮎川義介(あゆかわよ...
⇒鮎川義介(あいかわよしすけ) (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)