1. 用語
  2. 日本史 -ふ-
  3. 藤原秀郷(ふじわらのひでさと)

藤原秀郷(ふじわらのひでさと)

生没年不詳。平安中期の武将。魚名流藤原氏という。小山氏・藤原姓足利氏などの祖。村雄の子。母は下野掾鹿島氏の女。俵(田原)藤太と称する。数代前から下野国に土着し,秀郷は下野国を本拠に勢力を広げた。916年(延喜16)一族とともに下野国司に訴えられ流罪。929年(延長7)にも同国から乱行を訴えられた。940年(天慶3)には平貞盛とともに平将門(まさかど)の乱を鎮圧し滅ぼした。その功により従四位下・下野守に任じられ,北関東に大勢力を築いた。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう