1. 用語
  2. 日本史 -は-
  3. パルチザン

パルチザン

郷土に密着した非正規軍。構成員は高度の政治性をもち,行動は迅速機敏。日本との関係では,シベリア出兵の際の尼港(にこう)事件の首謀者,間島(かんとう)地方における抗日組織,日中戦争期の華北地方における共産軍などが,パルチザンと称された。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう