1. 用語
  2. 日本史 -ひ-
  3. 平沼騏一郎(ひらぬまきいちろう)

平沼騏一郎(ひらぬまきいちろう)

生没 1867.9.28~1952.8.22 明治~昭和前期の司法官僚。昭和戦前期の重臣。美作国生れ。東大卒。司法省に入り,東京地方裁判所,東京控訴院などの判事をへて,1905年(明治38)大審院検事。09年司法省民刑局長兼大審院検事のとき,日糖事件を直接指揮して捜査。10年同じ検事局の布陣で大逆事件を摘発。11年以降,司法次官・大審院長・司法大臣を歴任。26年(昭和元)枢密院副議長。国本社を組織するなどの右翼的傾向が元老西園寺公望(きんもち)に忌避された。36年3月枢密院議長。39年1月組閣。しかし日独伊三国防共協定の強化交渉をめぐって閣内対立が激化し,8月総辞職。第2次近衛内閣の内相・国務大臣。45年4月から12月まで枢密院議長。A級戦犯容疑で収監され,終身禁錮となる。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう