菱川師宣(ひしかわも...
生没 ?~1694.6.4 江戸前期の浮世絵師。江戸浮世絵の開祖とされる。安房国平群郡(現,南房総市)の縫...
飛騨国(ひだのくに)
東山道の国。現在の岐阜県北部。「延喜式」の等級は下国。「和名抄」では大野・益田(ました)・荒城(あらき)(...
Adolf Hitl...
生没 1889.4.20~1945.4.30 国民社会主義ドイツ労働者党党首。1933年1月にドイツ首相就...
秘本玉くしげ(ひほん...
本居宣長(もとおりのりなが)が和歌山藩主徳川治貞(はるさだ)に上呈した,古道論に立脚した政教論。「玉くしげ...
百人一首(ひゃくにん...
歌人100人の各1首を選んで配列した秀歌撰。とくにその嚆矢の「小倉百人一首」をいう。同書が室町時代以降に歌...
兵庫開港問題(ひょう...
日米修好通商条約締結がもたらした幕末期の対外問題。1858年(安政5)に決まった神奈川(横浜)・長崎・新潟...
屏風土代(びょうぶど...
大江朝綱(あさつな)の詩を屏風の色紙形(しきしがた)に書くための下書。小野道風(みちかぜ)の筆。928年(...
平戸(ひらど)
長崎県北部に位置し,平戸島・度(たく)島からなる。古代から海上交通の要地で,遣唐使は庇良(ひら)島(平戸島...
広津和郎(ひろつかず...
生没 1891.12.5~1968.9.21 大正・昭和期の小説家・評論家。東京都出身。早大卒。広津柳浪(...
稗田阿礼(ひえだのあ...
生没 654?~? 7~8世紀の人。諸家に伝わる「帝紀」や「旧辞(きゅうじ)」を整理編修しようとした天武天...