1. 用語
  2. 日本史 -ほ-
  3. 北魏(ほくぎ)

北魏(ほくぎ)

元魏とも。中国の南北朝時代の王朝の一つ(386~534)。三国の魏に対して後魏とも,シラ・ムレン川流域を根拠地とする鮮卑(せんぴ)系の拓跋(たくばつ)族が華北に進出,拓跋珪(けい)(道武帝)は386年に登国の年号をたて,398年には大同に都をおき,国号を魏と定めた。439年華北を統一。均田制をしき,仏教を保護して内政を整えた。494年孝文帝は洛陽に遷都し,帝姓を元と改めるなど中国化を進めたが,武人の反発を招いて,東魏・西魏に分裂した。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう