1. 用語
  2. 日本史 -ほ-
  3. 北条時頼(ほうじょうときより)

北条時頼(ほうじょうときより)

生没 1227.5.14~63.11.22 鎌倉中期の幕府執権。父は時氏,母は安達景盛の女(松下禅尼)。五郎と称する。1246年(寛元4)兄経時より執権の地位を譲られる。同年名越(なごえ)光時,前将軍藤原頼経らの反対派を一掃。47年(宝治元)有力御家人の三浦氏を滅ぼした。この間,寄合(よりあい)という私的な会議を開き,重要事項を決定するなど,北条氏による専制を推し進めた。49年(建長元)土地関係の訴訟を審議する引付(ひきつけ)を評定の下に設置。56年(康元元)執権を退き出家して最明寺入道と称したが,実権を握り続けた。諸国を回って弱者の救済を図ったとの伝説がある。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう