伊賀者(いがもの)
伊賀国の地侍の呼称。甲賀者とともに,戦国期には間諜や斥候(せっこう)として活躍した。1582年(天正10)...
生野の変(いくののへ...
1863年(文久3)尊攘派が但馬国生野(現,兵庫県朝来(あさご)市)で挙兵した事件。大和の天誅組の挙兵に呼...
意見封事(いけんふう...
臣下が意見書を密封して天皇に上陳すること。令制では,密封された意見(封事)は少納言が受理し,中をあらためず...
石川三四郎(いしかわ...
生没 1876.5.23~1956.11.28 明治・大正期の社会運動家・無政府主義者。埼玉県出身。号は旭...
石原莞爾(いしはらか...
生没 1889.1.18~1949.8.15 昭和期の軍人。陸軍中将。山形県出身。陸軍士官学校(21期)・...
泉鏡花(いずみきょう...
生没 1873.11.4~1939.9.7 明治~昭和期の小説家。本名鏡太郎。金沢市出身。北陸英和学校中退...
伊勢氏(いせし)
室町幕府の政所執事家。桓武平氏。鎌倉末期,平俊継(としつぐ)が伊勢守となって以後,伊勢氏を称するようになっ...
板倉勝重(いたくらか...
生没 1545~1624.4.29 江戸初期の京都所司代。父は好重。伊賀守。三河国生れ。出家していたが,還...
一条天皇(いちじょう...
生没 980.6.1~1011.6.22 在位986.6.23~1011.6.13 円融天皇の第1皇子。母...
一揆(いっき)
一味同心という連帯感を共有する人々の集団。本来の語義は「揆(みち)を一つにする」こと。日常的な方法では実現...