インド

アジア大陸中南部に位置し,インド洋に面した国。漢字表記は印度,古くは身毒(しんどく)・天竺(てんじく)とも。紀元前4世紀末からマウリヤ朝,グプタ朝,ムガル帝国などが継起した。17世紀初めからイギリス東インド会社の支配下となり,1857年の大反乱(シパーヒーの反乱)後,イギリスの植民地となる。第1次大戦後独立運動が高揚,第2次大戦後の1947年ヒンズー教徒を中核とするインド連邦とイスラム教徒を中核とするパキスタンの2国に分離独立した。50年連邦共和国となる。ヒンズー教のほかイスラム教・シーク教などの宗教問題,言語・民族問題,カースト制などの社会問題をかかえている。日本との関係は,第2次大戦前は綿花の原料市場,綿製品の輸出市場であったが,戦後は鉄鉱石輸入先で,日本からの重化学工業品の輸出が多く,技術協力も行われている。対印援助額は諸外国中日本が1位。正式国名はインド。連邦共和制。首都ニューデリー。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう