1. 用語
  2. 日本史 -い-
  3. 井上勝(いのうえまさる)

井上勝(いのうえまさる)

生没 1843.8.1~1910.8.2 明治期の鉄道官僚。長門国生れ。萩藩士の三男。1863年(文久3)脱藩してイギリスに密航,ロンドン大学で土木・鉱山学を学ぶ。68年(明治元)に帰国後明治政府に出仕,鉄道行政にかかわり鉄道頭・鉄道局(庁)長官などを歴任。91年に著した「鉄道政略ニ関スル議」は,官設官営主義の立場から全国的な鉄道体系を構想したもので,翌年の鉄道敷設法制定の契機となった。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう