イタリア
ヨーロッパ南部に位置し,地中海に突出した半島とサルデーニャ島・シチリア島を含む国。漢字表記は伊太利・伊太利亜など。日本との関係はイエズス会の日本布教に始まる。バリニャーノによる天正遣欧使節が1585年(天正13)ローマ法王に拝謁。1615年(元和元)には伊達政宗の家臣支倉常長の慶長遣欧使節がローマを訪れている。開国後の正式な外交関係はイタリア王国成立後の1866年(慶応2)の日伊修好通商条約によるが,この不平等条約は94年(明治27)と1912年(大正元)に改正された。明治政府はキオソーネ,ラグーザ,フォンタネージら印刷・美術の外国人教師をイタリアから招いている。37年(昭和12)ムッソリーニ政権が日独伊防共協定,40年日独伊三国同盟を締結,第2次大戦の枢軸国を形成したが,45年ドイツ敗戦後の7月イタリアは日本に宣戦を布告した。第2次大戦後,対日講和条約発効にもとづいて52年国交回復。46年国民投票の結果共和国が成立。正式国名はイタリア共和国。首都ローマ。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)
この記事が気に入ったらいいね!しよう