井上靖(いのうえやす...
生没 1907.5.6~91.1.29 昭和期の詩人・小説家。北海道旭川市に生まれ,伊豆の湯ケ島で育つ。京...
今川仮名目録(いまが...
東海地方の戦国大名今川氏が制定した分国法。1526年(大永6)に今川氏親(うじちか)が制定した33カ条の「...
入鉄砲に出女(いりで...
江戸時代,関所でとくに検閲を重視した対象。入鉄砲とは江戸へ入る鉄砲のこと。幕府は江戸での反乱防止,治安維持...
岩崎弥之助(いわさき...
生没 1851.1.8~1908.3.25 明治期の実業家。土佐国生れ。岩崎弥太郎の弟。弥太郎の主宰する郵...
允恭天皇(いんぎょう...
記紀系譜上の第19代天皇。5世紀中頃の在位という。雄朝津間稚子宿禰(おあさつまわくごのすくね)天皇と称する...
院内銀山(いんないぎ...
秋田県湯沢市の院内銀山町にあった銀山。1606年(慶長11)発見,翌年から秋田藩の御直山(おじきやま)とな...
位階(いかい)
律令制における官人の序列を示す等級。養老令では,親王は一品(いっぽん)~四品,諸王・諸臣は一位~八位および...
軍奉行(いくさぶぎょ...
鎌倉・室町幕府,戦国大名諸家の職名。大将のもとで軍略・着到など軍事全般をつかさどる。鎌倉幕府では侍所の高級...
池坊専慶(いけのぼう...
生没年不詳。室町中期の京都の紫雲山頂法寺(通称六角堂)の僧。室町中期,立花(たてはな)の上手として有名にな...
石井菊次郎(いしいき...
生没 1866.3.10~1945.5.26 明治~昭和前期の外交官。上総国生れ。東大卒。1915年(大正...