茨城県(いばらきけん...
関東地方の北東部に位置する県。旧常陸国全域と下総国北西部を県域とする。1871年(明治4)廃藩置県により水...
今切関(いまぎれのせ...
江戸時代,幕府が設置した最も重要な関所の一つ(現,静岡県湖西(こさい)市新居(あらい)町)。東海道の今切渡...
色川三中(いろかわみ...
生没 1801.6.24~55.6.23 幕末期の国学者。常陸国土浦の薬種商人色川英恵の子。通称は三郎兵衛...
岩手県(いわてけん)
東北地方の北東部に位置する県。旧陸奥国の中央部,明治の分国後は陸中国の大部分と陸前・陸奥両国の一部を県域と...
印璽(いんじ)
国家にとって最も重要な印章の称。璽は中国では白玉で製する天子の印で,皇帝の印章としての御璽(ぎょじ)と,国...
院別当(いんのべっと...
院司(いんし)の一つ。上皇・女院の家政機関である院庁の職員で,公卿・四位クラスの官人が任じられる職。一般に...