1. 用語
  2. 日本史 -か-
  3. 関東御口入地(かんとうごくにゅうち)

関東御口入地(かんとうごくにゅうち)

鎌倉時代,幕府から本所への申入れによって,御家人が地頭職・荘官職に任命された所領。幕府は1243年(寛元元)8月付の法令で,御家人が罪科のため本所に解任された場合,別の御家人の任命を本所に申し入れることを定めている。幕府の仲介で地頭請所となった土地のこともいう。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう