1. 用語
  2. 日本史 -か-
  3. 韓国併合条約(かんこくへいごうじょうやく)

韓国併合条約(かんこくへいごうじょうやく)

1910年(明治43)8月22日調印,8月29日公布された韓国を日本の植民地とする条約。日本の朝鮮侵略の帰結であり,統監寺内正毅(まさたけ)と韓国首相李完用(りかんよう)が調印。内容は韓国皇帝が韓国の統治権を日本の天皇に譲与し,日本の天皇はこれを承諾する,韓国皇帝以下皇室に対する併合後の待遇を保証する,日本政府は韓国の資産を管理・運用する,旧韓国国民に対し保護を与え福利増進を図り官吏に登用する,勲功ある韓国人に爵位を与えるなどである。また同日明治天皇の三つの詔書が発布され,皇帝以下の称号および大赦・免租の決定が示された。しかし朝鮮では勅令による統治が行われ,大日本帝国憲法は施行されなかった。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう