柿本人麻呂(かきのも...
生没年不詳。万葉第2期の歌人。柿本朝臣は,和邇(わに)氏の同族。経歴なども不詳。「万葉集」に人麻呂作歌とあ...
角兵衛獅子(かくべえ...
越後獅子・蒲原(かんばら)獅子とも。新潟県西蒲原郡月潟村(現,新潟市南区)を本拠地とした子供による獅子舞曲...
勘解由使(かげゆし)
官人の交替事務を監査する令外官(りょうげのかん)。797年(延暦16)設置,806年(大同元)に廃止され,...
笠置山の戦(かさぎや...
1331年(元弘元)山城・大和両国の境にある笠置寺(現,京都府笠置町)に拠った後醍醐天皇や反鎌倉幕府軍と幕...
家集(かしゅう)
私家集・家の集とも。勅撰集・私撰集などに対する個人の歌集の称。一般的には室町時代までの歌人の歌集をいう。歌...
ガスパル・ビレラ
⇒ビレラ (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)
荷田春満(かだのあず...
生没 1669~1736.7.2 江戸前・中期の国学者。羽倉氏。通称は斎(いつき),初名は信盛のち東丸。山...
月光菩薩(がっこうぼ...
薬師如来の脇侍(きょうじ)で如来の右にあり,左の日光菩薩に対する。単独で信仰の対象となることは少ないが,薬...
桂女(かつらめ)
京都市西京区桂に住んだ鵜飼で鮎売りの女商人。鎌倉時代,天皇に桂川の鮎の貢納をした桂供御人(くごにん)として...
加藤嘉明(かとうよし...
生没 1563~1631.9.12 織豊期~江戸初期の武将・大名。孫六。左馬助・侍従。はじめ羽柴秀勝に仕え...