金融緊急措置令(きん...
第2次大戦後のインフレーションの終息を目的とした緊急勅令。1946年(昭和21)2月17日公布施行。幣原(...
紀氏(きうじ)
古代の中央豪族。姓は臣(おみ),684年(天武13)の八色の姓(やくさのかばね)制定時に朝臣(あそん)とな...
菊池大麓(きくちだい...
生没 1855.1.29~1917.8.19 明治期の数学者・教育行政官。江戸生れ。美作国津山藩の洋学者箕...
岸田俊子(きしだとし...
生没 1863.12.5~1901.5.25 明治期の自由民権運動の女権弁士・作家。号は湘煙(しょうえん)...
義倉(ぎそう)
�@古代,賦役令(ぶやくりょう)に規定された国営の備荒貯蓄制度。親王をのぞくすべての良民の戸を資財高によっ...
北辺(きたのへ)
都城の条坊のうちで1条以北の地。「延喜式」に北辺坊とあり,平安京では左右京の1条大路(北京極)から土御門(...
几帳(きちょう)
屋内を仕切るために用いる調度の一つ。土居という台に2本の足を立てて,その上に横木をのせ,この横木から帳とし...
紀伊国屋文左衛門(き...
生没 1669?~1734.4.24 江戸前・中期の江戸の豪商で大尽として有名。紀伊国生れ。伝記は不明なこ...
黄不動(きふどう)
⇒園城寺不動明王像(おんじょうじふどうみょうおうぞう) (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, ...
九州攻め(きゅうしゅ...
1587年(天正15)豊臣秀吉が島津氏を破り,九州を平定した戦。日向国耳川の戦で,島津氏に圧迫された大友氏...