1. 用語
  2. 日本史 -こ-
  3. 五代友厚(ごだいともあつ)

五代友厚(ごだいともあつ)

生没 1835.12.26~85.9.25 明治期の実業家。大阪財界の指導者。薩摩国生れ。1854年(安政元)鹿児島藩郡方書役(かきやく)となり,長崎に遊学,上海・欧州に渡航した。明治維新後,外国事務局判事・大阪府権判事・会計官権判事などを歴任。69年(明治2)官を辞して金銀分析所を開設,73年には弘成(こうせい)館を創設して,半田銀山・天和銅山・蓬谷(よもぎだに)銀山・栃尾銅山などを経営した。76年政府から融資をうけて朝陽館を創立し製藍業を開始。堂島米商会所・大阪株式取引所の設立に尽力し,78年大阪商法会議所の初代会頭に就任した。81年関西貿易社を設立したが,開拓使官有物払下げ事件をおこして同年解散。東京馬車鉄道・阪堺(はんかい)鉄道・神戸桟橋の設立にも尽力した。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう