1. 用語
  2. 日本史 -こ-
  3. 古史通(こしつう)

古史通(こしつう)

日本神話の歴史的解釈書。4巻。新井白石著。1716年(享保元)成立。初稿本は徳川綱豊(家宣)に上呈され,のち「古史通或問(わくもん)」とともに撰述された。「先代旧事本紀」「古事記」「日本書紀」などを参考にして神代から神武天皇に至る日本国家成立史を解釈。白石の歴史研究の立場は,巻首の「古史通読法凡例」に示されるように儒教の合理主義に支えられたもので,「神は人也」の語はそれを象徴する。「古史通或問」3巻は「古史通」の重要な論点を質疑応答の形で論述し,中国古典籍の利用や地名の言語学的解釈など,白石の歴史研究の基礎的な方法を集約的にのべる。「新井白石全集」「新註皇学叢書」所収。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう