1. 用語
  2. 日本史 -こ-
  3. 高台院(こうだいいん)

高台院(こうだいいん)

生没 1549~1624.9.6 北政所(きたのまんどころ)とも。豊臣秀吉の正室。杉原定利の女。名はお禰(ね)・寧子・吉子。1561年(永禄4)浅野長勝の養女として木下藤吉郎(のちの秀吉)と結婚。85年(天正13)秀吉の関白任官にともない従三位,88年従一位に叙任され,准三后(じゅさんごう)となる。秀吉没後,落飾して京都に隠棲し,東山に高台寺を建立。徳川氏から河内国内に1万3000石余の知行をうけ,豊臣氏滅亡後も待遇は変わらず,高台寺で晩年を送った。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう