1. 用語
  2. 日本史 -み-
  3. 三浦氏(みうらし)

三浦氏(みうらし)

中世相模国の豪族。桓武平氏良文流または良茂(よしもち)流。本拠は三浦郡。義明の代に相模大介(おおすけ)となり,以後,嫡流は三浦介を称した。源頼朝挙兵の際に頼朝をたすけた功により,鎌倉幕府創設後,義明の子義澄(よしずみ)が相模国守護に任じられ幕府宿老となった。その子義村は,北条氏に協調して勢力を強め,承久の乱後には北条氏と並ぶ権勢を誇った。1247年(宝治元)泰村の代に,北条時頼の策謀で滅亡。庶流の佐原氏のみ時頼方について三浦介をつぎ,かなりの勢力を保ったが,戦国期,義同(よしあつ)の代に北条早雲に滅ぼされた。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう