モラトリアム
⇒支払猶予令(しはらいゆうよれい) (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)
門戸開放・機会均等(...
アメリカの極東政策,とくに対中国政策の基本原則。1899年9月と1900年7月に国務長官J.ヘイによって宣...
文武天皇(もんむてん...
生没 683~707.6.15 在位697.8.1~707.6.15 軽(かる)(珂瑠)皇子・天之真宗豊祖...
申状(もうしじょう)
上申文書の一種で,上位の者に差し出す文書。言上状(ごんじょうじょう)もほぼ同じ形式。ともに鎌倉時代以降多く...
目代(もくだい)
国司の遥任(ようにん)にともない,私的な代理者として国司が任国に派遣した者。受領(ずりょう)国司の腹心とし...
元田永孚(もとだなが...
生没 1818.10.1~91.1.22 幕末~明治期の儒学者。熊本藩士の家に生まれる。藩校時習館に学び横...
森有礼(もりありのり...
生没 1847.7.13~89.2.12 明治前期の政治家。子爵。鹿児島藩士出身。1865年(慶応元)藩命...
モンゴル
アジア北東部に位置し,ロシア連邦・中国と国境を接する。漢字表記は蒙古。13世紀にはユーラシア大陸を制覇し,...
申次衆(もうしつぎし...
室町幕府の将軍近侍の職名の一つ。将軍への対面や進物をはじめ諸事をとりつぐ役で,数名が結番(けちばん)して交...
木版(もくはん)
文字や絵を彫刻した版木によって印刷すること,またその印刷面。活字版に対し,銅版などとともに整版と総称される...