太田道灌(おおたどうかん)
生没 1432~86.7.26 室町時代の関東の武将。扇谷(おうぎがやつ)上杉氏の家宰。資清の子。実名は資長(すけなが)か。入道して道灌。1456年(康正2)江戸築城を開始,岩槻・河越にも築城するなど武蔵・相模の実力者となる。76年(文明8)山内上杉氏の被官長尾景春が上杉氏にそむくと,以後数年にわたり関東各地で景春方と戦う。これにより扇谷家を山内家に匹敵するまでに成長させたが,86年相模国糟屋(かすや)(現,神奈川県伊勢原市)の主家上杉定正邸に誘い出されて殺害された。扇谷家の内部対立と,扇谷家の台頭を恐れた山内家の策動といわれる。文化人としても知られ,禅僧万里集九(ばんりしゅうく)との交遊は有名。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)
この記事が気に入ったらいいね!しよう