大内守護(おおうちし...
平安宮の内裏(大内)を警固する職。平安中期~鎌倉前期,多田源氏の頼光流が世襲した。源頼光の頃,はじめて衛府...
大鏡(おおかがみ)
「世継(よつぎ)」「世継物語」とも。平安時代の歴史物語。作者・成立年代は諸説あり未詳だが,作者が男性である...
大蔵永常(おおくらな...
生没 1768~1860? 江戸時代の三大農学者の1人。豊後国日田郡隈町の商家兼業農家に生まれ,生蝋問屋に...
大阪毎日新聞(おおさ...
⇒毎日新聞(まいにちしんぶん) (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)
大塚楠緒子(おおつか...
生没 1875.8.9~1910.11.9 明治期の小説家・詩人・歌人。本名久寿雄。東京都出身。東京控訴院...
大伴御行(おおともの...
生没 ?~701.1.15/16 7世紀後半の上級官人。長徳(ながとこ)の子。安麻呂の兄。子に御依(みより...
大番(おおばん)
元来は武家の軍制上の部隊名。江戸幕府においては五番方の一つ。戦時には旗本備の先鋒,平時には江戸城の警衛や幕...
大山崎油座(おおやま...
中世に石清水八幡宮神人(じにん)を主体とし,山城国大山崎(現,京都府大山崎町)の離宮八幡宮に所属した油座。...
岡田啓介内閣(おかだ...
予備役海軍大将岡田啓介を首班とする内閣(1934.7.8~36.3.9)。現状維持を期待されたが政友会の支...
沖縄返還協定(おきな...
1971年(昭和46)6月,日米間で調印された沖縄の施政権返還に関する協定。対日平和条約第3条によって沖縄...