応安新式(おうあんし...
連歌作法の式目。二条良基(よしもと)の制定。応安5年(1372)の奥書をもつが,さらに2度補訂され,2~3...
応神天皇(おうじんて...
記紀系譜上の第15代天皇。胎中天皇・誉田(ほんだ)天皇・品陀和気(ほんだわけ)命・誉田別命・大鞆和気(おお...
鸚鵡籠中記(おうむろ...
尾張国名古屋藩士朝日定右衛門重章(しげあき)(1674~1718)の日記。37冊。1684年(貞享元)8月...
大内兵衛(おおうちひ...
生没 1888.8.29~1980.5.1 大正・昭和期の経済学者。兵庫県出身。東大卒。大蔵省勤務ののち1...
大川平三郎(おおかわ...
生没 1860.10.25~1936.12.30 明治~昭和前期の実業家。武蔵国入間郡生れ。1875年(明...
大河内正敏(おおこう...
生没 1878.12.6~1952.8.29 大正・昭和期の科学者・実業家。正質(まさただ)の長男。東京都...
大崎・葛西一揆(おお...
1590年(天正18)冬,陸奥国でおこった豊臣秀吉の奥羽仕置への反対一揆。太閤検地によって領主の権限を失う...
大槻玄沢(おおつきげ...
生没 1757.9.28~1827.3.30 江戸中期の蘭方医・蘭学者。名は茂質(しげかた),字は子煥,号...
大友義鑑(おおともよ...
生没 1502~50.2.12/13 戦国期の豊後国の武将。豊後・筑後・肥後3カ国守護。父は義長。幼名塩法...
大番催促(おおばんさ...
鎌倉幕府の守護の職権の一つ。守護役ともよばれた京都大番役に,御家人が勤仕するよう督促・指揮すること。この権...