1. 用語
  2. 日本史 -れ-
  3. 例幣使(れいへいし)

例幣使(れいへいし)

毎年決まった時期に奉幣のため神社に派遣される勅使。9月11日に伊勢神宮にむけて派遣される神嘗(かんなめ)祭のための奉幣が早くから例幣とよばれて重視されたため,一般にはその使(伊勢例幣使・神嘗祭使)をさす。江戸時代にはとくに日光例幣使をいった。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう