1. 用語
  2. 日本史 -さ-
  3. 三都(さんと)

三都(さんと)

近世都市のうち,他と比較して隔絶した人口規模をもつ,江戸・京都・大坂の三つの巨大都市をさす。江戸は幕府所在地として,幕臣・全国大名などの武家屋敷地の集中を基礎としており,京都は朝廷の所在地であるとともに,手工業都市として全国の大名の武具・奢侈品購入の場でもあった。大坂は全国大名の年貢米・特産品の換金市場であった。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう