1. 用語
  2. 日本史 -さ-
  3. 堺奉行(さかいぶぎょう)

堺奉行(さかいぶぎょう)

江戸幕府の職名。遠国奉行の一つ。初期には堺政所と称した。堺の町政を行い,大坂町奉行とともに和泉一国の政務をとり,堺港に入る船舶・荷物も点検した。定員1人。開幕以前からおかれ,1696年(元禄9)に一時大坂町奉行の兼職となったが,1702年再設置。38年(元文3)に制定された役高は1000石,役料1500俵。老中支配,芙蓉間席で,従五位下。付属する与力ははじめ6騎のち10騎,同心ははじめ40人のち50人。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう