西郷隆盛(さいごうたかもり)
生没 1827.12.7~77.9.24 幕末期の鹿児島藩士,明治期の政治家。初名吉之助,号南洲。藩主島津斉彬(なりあきら)の庭方役となる。斉彬死後時勢に絶望して自殺を図ったがはたせず,奄美に配流。赦免後,京都での志士との接触が島津久光に疑われ流罪。64年(元治元)召還。第1次長州戦争の戦後処理にあたった頃から倒幕に転じ,66年(慶応2)の薩長連合密約から密勅降下,王政復古クーデタに活躍。戊辰(ぼしん)戦争では江戸無血開城をはたした。帰郷後71年(明治4)出仕して参議に就任,廃藩置県にたずさわった。岩倉遣外使節団の出発後,留守政府の責任者となったが,73年朝鮮派遣をめぐる征韓論争,明治6年の政変で下野した。77年西南戦争をおこしたが敗れ,鹿児島城山で自決。陸軍大将。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)
この記事が気に入ったらいいね!しよう