新石器文化(しんせっきぶんか)
旧石器時代に続く石器時代の最後の段階の文化。J.ラボックが新石器時代を設定したときは,磨製石器を使用し,金以外の金属を知らない時代とした。しかし研究の進展とともに定義も変化し,土器の使用が加えられ,ヨーロッパでは食料生産が新石器文化の重要な要素とされている。しかしこれらの事象はすべて同時におこったのではなく,オリエントでは食料生産は早かったが,土器の出現はそれよりも遅い。逆に日本では,土器は早くから作られた。縄文文化は長期間にわたって狩猟・採集経済の段階にあり,ついに本格的な食料生産を行ったとは思われないが,文化階梯としては新石器文化に入れるべきであろう。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)
この記事が気に入ったらいいね!しよう