1. 用語
  2. 日本史 -し-
  3. 如庵(じょあん)

如庵(じょあん)

愛知県犬山市の有楽苑(うらくえん)にある2畳半台目(だいめ)の茶室。もとは織田有楽斎(長益(ながます))が1618年(元和4)建仁寺に再興した正伝院の書院に付随したもの。1908年(明治41)三井家に売却され,70年(昭和45)名古屋鉄道の所有となり現地に移築。別名筋違の席ともいわれ,床脇から茶道口にかけて斜めに壁を立て,前に鱗板を敷きこんでいるのが特色。有楽窓をあけ,腰張りに古暦が使われているので暦張りの席ともよぶ。国宝。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう