1. 用語
  2. 日本史 -し-
  3. 修猷館(しゅうゆうかん)

修猷館(しゅうゆうかん)

筑前国福岡藩の藩校。1784年(天明4)城下大名町に東学問所修猷館(館長竹田定良),唐人町に西学問所甘棠(かんとう)館(館長亀井南冥)が開設され,漢学・和学を教授。東は朱子学,西は徂徠(そらい)学を講じ,入学は自由選択とした。98年(寛政10)甘棠館が焼失し,学生を修猷館に収容した。同年武芸場を併設。1870年(明治3)洋学を科目に加えた。71年廃校。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう