1. 用語
  2. 日本史 -し-
  3. 地下請(じげうけ)

地下請(じげうけ)

百姓請とも。荘園の年貢・公事(くじ)を村落の名主・百姓らが共同で請け負う制度。南北朝期以降,一定の年貢を契約して領主から荘園の所務を委任された請所(うけしょ)が一般化する。守護請も多くなるが,守護勢力による荘園侵略を招くおそれがあったため,一方では,村落の自治組織に年貢徴収を頼ることもあった。この時代の畿内やその周辺地域では村落の惣(そう)結合が進み,荘園領主から支配を任されるほど成長していた。守護勢力を排除したい荘園領主と,自立を強めたい村落の意向が結びついた場合に地下請が行われた。地下請の展開は荘園制の崩壊をおし進め,惣村を発展させる契機ともなった。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう