1. 用語
  2. 日本史 -た-
  3. 第四紀(だいよんき)

第四紀(だいよんき)

「だいしき」とも。新生代第三紀に続く最新の地質時代。約170万年前から現在までの時代。約1万年前を境にして古い更新世と新しい完新世にわけられる。氷河と人類の時代ともよばれる。大規模な気候変動が生じ,氷期には北半球の中緯度地方まで氷河がくり返し拡大し,間氷期には消滅した。このため海水面の低下上昇は100m以上に及んだ。人類はマンモスなど大型動物を狩猟しつつ進化し,更新世末期には新人が出現した。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう