1. 用語
  2. 日本史 -と-
  3. 東海道四谷怪談(とうかいどうよつやかいだん)

東海道四谷怪談(とうかいどうよつやかいだん)

歌舞伎狂言。4世鶴屋南北作。1825年(文政8)7月江戸中村座初演。四谷左門の姉娘お岩と民谷伊右衛門,妹娘お袖と直助の二組の夫婦の破滅を描く。毒薬を飲まされて相好が変わったお岩の髪梳(かみすき)の場面や,戸板の裏表にお岩と小平の死骸が釘付けにされ隠亡堀に流れついて口をきく場面は有名。「忠臣蔵」の世界にお岩の怨霊(おんりょう)話や直助権兵衛の実説などをとりいれた生世話(きぜわ)物の代表。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう