津田梅子(つだうめこ)
生没 1864.12.3~1929.8.16 明治・大正期の教育家。津田塾大学創立者。明治政府がアメリカへ派遣した最初の女子留学生。本名むめ。江戸牛込生れ。津田仙の次女。開拓使が募集した女子留学生として1871年(明治4)岩倉使節団に同行して渡米。ワシントン郊外のC.ランメン宅に滞在して通学,受洗する。82年帰国。日本語を忘れ,日本の生活への適応に苦労するが,やがて伊藤博文家の通訳兼家庭教師となる。85年から華族女学校で教鞭をとり,89年再渡米。ブリンマー大学の選科生となる。92年帰国し,華族女学校に戻り,98年には女子高等師範学校教授も兼任。帰国以来抱いていた日本女性の地位向上には高等教育が必要であるとの考えにもとづき,1900年女子英学塾(現,津田塾大学)を東京麹町に設立した。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)
この記事が気に入ったらいいね!しよう