1. 用語
  2. 日本史 -よ-
  3. 淀殿(よどどの)

淀殿(よどどの)

生没 1569?~1615.5.8 淀君とも。豊臣秀吉の側室,秀頼の母。近江国小谷(おだに)城主浅井長政の女,母は織田信長の妹小谷の方。名は茶々。1573年(天正元)小谷落城の際,母妹とともに城を出,織田家の庇護をうける。82年,柴田勝家と再婚した母に従い,越前国北庄へ移る。83年の北庄落城の際,妹2人(初はのち京極高次の室常高院,江はのち徳川秀忠の室崇源院)と城を出て秀吉の庇護をうける。のち山城国淀城に移り,秀吉の側室となる。89年鶴松を生むが夭折,93年(文禄2)秀頼を生む。秀吉の死後は,秀頼の後見として政治に関与し,徳川家康と対立。大坂の陣で徳川氏に敗れ,1615年(元和元)秀頼とともに大坂城で自害。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう