アルタ・シャーストラ
古代インドの政治論書。国土を獲得し維持する方策を記した書。『実利論』と訳される。前5世紀頃から同名の書が多...
アルビオン
Albion ブリテン島の古名。ヨーロッパ大陸側からみて,イングランド南岸にチョーク層の白い絶壁がみられる...
アルミニウス
Jacobus Arminius 1560~1609 オランダの神学者。カルヴァンの予定説に疑問を持ち,意...
アレッポ
シリア・アラブ共和国第2の都市。東西交通の結節点として繁栄した商業都市であり,重要な政治拠点。その歴史は紀...
アンゴラ
Angola 1884~85年のベルリン会議で正式にポルトガル領となる。1950年代後半からアンゴラ解放人...
安全保障理事会〔国連...
⇒国連安全保障理事会 (山川 世界史小辞典(改訂新版), 2011年, 山川出版社)
アンティステネス
Antisthenes 前455頃~前360頃 ギリシアの哲学者。ソクラテスの弟子で,キュニコス派の祖。幸...
安敦(あんとん)
Andun ローマ皇帝マルクス・アウレリウス・アントニヌスの中国名。『後漢書』西域伝に,166年大秦(たい...
安禄山(あんろくざん...
An Lushan 705~757 唐朝に仕えたソグド人の武将で,安史の乱の首謀者。幽州(ゆうしゅう)節度...
IRA(アイアールエ...
⇒アイルランド共和軍(IRA) (山川 世界史小辞典(改訂新版), 2011年, 山川出版社)