延安(えんあん)
Yan'an 中国陝西(せんせい)省北部の市。古くから軍事上の要地として知られ,戦国時代から漢代...
猿人(えんじん)
ape-man 従来はアウストラロピテクス類をさし,人類進化における最も原始的な進化段階に相当し,猿人,原...
衛氏朝鮮(えいしちょ...
前190頃~前108 前2世紀初め燕の亡命者衛満(えいまん)が箕子(きし)朝鮮の王箕準(きじゅん)の信を得...
英雄時代(えいゆうじ...
Heroic Age 英雄叙事詩の典型であるホメロスの詩に描かれる英雄が実在したと信じられた時代をもとにし...
AAA(エーエーエー...
⇒農業調整法(AAA) (山川 世界史小辞典(改訂新版), 2011年, 山川出版社)
エクバタナ
Ekbatana イラン中西部の現在のハマダーンにあった古代のメディア王国の都。アケメネス朝時代には夏の離...
エジプト‐トルコ戦争...
1830年代に起きたエジプトとオスマン帝国の2度にわたる戦争。(1)エジプトの自立をめざすムハンマド・アリ...
エセン
Esen 也先 ?~1454 オイラトの首領。1439年父トゴン(Toghon)を継いでタイシとなり,大ハ...
エデッサ伯領(エデッ...
Edessa 1098年,アルメニアの君主トロスの養子となって共同統治を始めたボードワン1世が,トロス死後...
エピクロス
Epikouros 前341~前270 ヘレニズム時代初期ギリシアの哲学者で,エピクロス派の祖。サモス島に...