咸陽(かんよう)
Xianyang 中国陝西(せんせい)省西安の北西,渭水(いすい)北岸の都市。前350年以来秦の国都。始皇...
海関(かいかん)
清代,開港場に設けられた税関。1685年海禁解除とともに初めて4海関(上海,定海,厦門(アモイ),広州)が...
外省人(がいしょうじ...
1945年8月15日以降に中国大陸から台湾に移住した人々およびその子孫。45年日本の敗戦で台湾は中華民国に...
開放耕地制(かいほう...
open field system 西ヨーロッパ封建社会の農村の多くがとっていた集村形態の耕地のあり方。村...
ガウチョ
gaucho アルゼンチン,ウルグアイのパンパ(大平原)に住む牛飼いの牧童。ブラジル南部ではガウショという...
科学革命(かがくかく...
scientific revolution 人類の,自然科学,技術,美学に対する態度や考え方の大きな変更の...
岳飛(がくひ)
Yue Fei 1103~41 南宋初めの武将。相州湯陰(河南省湯陰県)の人。農民の子に生まれ,北宋末以来...
カザフ人(カザフじん...
Qazaq カザフ語の発音では「カザク」。語源的にはコサックと同じ「放浪者・自由民」の意味だが,集団として...
カシミール
⇒カシュミール (山川 世界史小辞典(改訂新版), 2011年, 山川出版社)
カスティリャ王国(カ...
1035~1479 イベリア半島中部のキリスト教徒王国。1035年フェルナンド1世のもとで王国として独立,...