薛延陀(せつえんだ)
Xueyantuo 鉄勒(てつろく)の有力な一部族。その主流はアルタイ山脈の西南で西突厥(にしとっけつ)(突厥)に服していたが,ほかの鉄勒諸部族とともに反乱を起こして独立した(605年)。約10年後,再び西突厥に服属したが,モンゴル高原北部の鉄勒が東突厥に反乱を起こすと,薛延陀は東方へ移動してこれに合流し,唐軍と協力して東突厥を一時瓦解させた(630年)。その族長夷男(いなん)は唐から可汗(カガン)に冊立され,モンゴル高原の鉄勒諸部族はこの支配下に入った。夷男の死後,唐の分裂政策が奏功して衰え,唐の攻撃を受けて滅びた(646年)。その遺民もまもなく討滅され,史上から姿を消した。トラ川北岸にあるウンゲトゥ遺跡を夷男の墓廟とする説もあるが,まだ不明。 (山川 世界史小辞典(改訂新版), 2011年, 山川出版社)
この記事が気に入ったらいいね!しよう