世界労連(せかいろう...
⇒世界労働組合連盟(WFTU) (山川 世界史小辞典(改訂新版), 2011年, 山川出版社)
セクション
section 1790年に決められたパリの行政区で,48からなる。92年夏頃から常時セクションごとに総会...
折衝府(せっしょうふ...
唐代に各地に置かれた軍府。府兵の徴集,訓練,番上,動員などをつかさどり,長官を折衝都尉(とい)という。全国...
セビリャ
Sevilla スペイン南西部アンダルシア地方の河港都市。中世のイスラーム支配時代に小王国の都として栄えた...
セルジューク朝(セル...
オグズ族と呼ばれるトゥルクメン系の遊牧部族の一分派,ないしはその建設した王朝,あるいは帝国。シル川の下流域...
禅(ぜん)
禅那(ぜんな),禅定(ぜんじょう),静慮(じょうりょ)とも漢訳される。瞑想(めいそう)により心身を静かに安...
選挙侯(せんきょこう...
⇒選帝侯(せんていこう) (山川 世界史小辞典(改訂新版), 2011年, 山川出版社)
僭主(せんしゅ)
tyrannos[ギリシア],tyrant[英] 英語のタイラントはギリシア語のテュランノスに由来する言葉...
銭荘(せんそう)
銭鋪(せんぽ)ともいう。中国の旧式金融機関。明代から銀と銅銭の両替業を営み,清代中期に至って預金,貸付,約...
センナケリブ
Sennacherib (在位前704~前681) アッシリア王,サルゴン2世の子。パレスチナに遠征してイ...