前涼(ぜんりょう)
⇒涼(りょう) (山川 世界史小辞典(改訂新版), 2011年, 山川出版社)
性悪説(せいあくせつ...
性善説を否定した荀子(じゅんし)の学説。人の本性は悪であり,それを矯正する必要から礼制が設定された,とする...
政教分離法(せいきょ...
1905年のフランスで,国家の宗教的中立を定めた法律。信教の自由の保障,1801年の宗教協約の破棄,公共団...
聖職者民事基本法(せ...
1790年7月12日可決されたフランス革命の基本法。在俗聖職者の官制,任免規制,歳費を定めたもので,封建制...
世宗〔清〕(せいそう...
⇒雍正帝(ようせいてい) (山川 世界史小辞典(改訂新版), 2011年, 山川出版社)
靖難の変(せいなんの...
明初の王室一族の内部抗争。2代建文帝の削藩策に対して,1399年叔父の燕王(永楽帝)が「君側の奸(かん)を...
性理大全(せいりたい...
周敦頤(しゅうとんい),張載(ちょうさい),朱熹らの宋元の性理学説を集録した書物。70巻。明の永楽帝の命に...
世界史(せかいし)
一国,一地域でなく世界全体の歴史を総合的に叙述,または考察したもの。世界の諸地域の連関が進んだ18世紀のヨ...
石濤(せきとう)
Shitao 生没年不詳 清初の画家。明の皇族の子孫で,広西省梧州(ごしゅう)の出身。石濤は字,号は大滌子...
セシル(エドガー)
Edgar Algernon Robert Cecil, 1st Viscount Cecil of Ch...