新経済政策〔ソ連〕(...
⇒ネップ(NEP) (山川 世界史小辞典(改訂新版), 2011年, 山川出版社)
進士(しんし)
科挙の科目名。合格者は中級以上の高等文官に昇進した。606年科挙創制とともに始まり,宋以降科挙の中心科目と...
神聖同盟(しんせいど...
Holy Alliance ウィーン会議を契機として,1815年9月26日にロシア皇帝,オーストリア皇帝,...
人道に対する罪(じん...
crimes against humanity 第二次世界大戦後,戦争指導者の個人責任を追及するためにニュ...
申報(しんぽう)
『新聞報』とともに中国の最も歴史のある日刊新聞。申は上海の別称。1872年イギリス人が発行,1912年中国...
新民主主義(しんみん...
民主主義の新しい型。毛沢東は『新民主主義論』(1940年)で,帝国主義段階における植民地,半植民地における...
人類の発生(じんるい...
人類が類人猿と分岐したのは,DNAの比較から約500万年前,もしくは約650万~550万年前と推定されてい...
士(し)
⇒卿(けい)・大夫(たいふ)・士(し) (山川 世界史小辞典(改訂新版), 2011年, 山川出版社)
シェーズの反乱(シェ...
Shays' Rebellion 1786年から87年にかけて,負債を支払えないため投獄されるこ...
ジェームズ2世(ジェ...
James ・ 1633~1701(在位1685~88) イングランド王。チャールズ2世の弟。スコットラン...