条支(じょうし)
Tiaozhi 97年,西域都護の班超(はんちょう)は部下の甘英(かんえい)を大秦(たいしん)国(ローマ)...
小刀会(しょうとうか...
清代中期以後に発展した天地会,三合会と同系の一派で,反清復明を主義とする秘密結社。小刀会の組織は広東,福建...
蜀漢(しょくかん)
⇒蜀(しょく) ・ (山川 世界史小辞典(改訂新版), 2011年, 山川出版社)
ジョージ5世(ジョー...
George ・ 1865~1936(在位1910~36) イギリスの国王。エドワード7世の次男。兄は早世...
叙任権闘争(じょにん...
Investiturstreit 11~12世紀に高位聖職者の叙任権をめぐり,教皇とヨーロッパの諸君主,特...
ジョーンズ
William Jones 1746~94 イギリスの法律家,インド学者。アラビア語,ペルシア語を学んだの...
シル川(シルがわ)
Syr Darya シル・ダリアともいう。中央アジアの大河。天山に源を発し,カザフスタン平原を西北流してア...
辛亥革命(しんがいか...
清朝を倒し,中華民国を樹立した共和主義革命。1911年(辛亥)10月10日の武昌蜂起が発端になったので辛亥...
神権政治(しんけんせ...
⇒神政政治 (山川 世界史小辞典(改訂新版), 2011年, 山川出版社)
シンジケート
⇒シンディケート (山川 世界史小辞典(改訂新版), 2011年, 山川出版社)