1. 用語
  2. 世界史 -わ-
  3. ワシントン体制(ワシントンたいせい)

ワシントン体制(ワシントンたいせい)

Washington System ワシントン会議(1921~22年)で合意された諸条約にもとづいて,東アジア‐太平洋地域の国際秩序を維持しようとする米英日3国主導の国際協調の枠組みをいう。主力艦保有量の制限による建艦競争の防止,太平洋島嶼における現状維持,中国と日米欧諸国との関係に関する共通の原則などの合意がその枠組みの柱であった。中国の国民革命後は,中国ナショナリズムの要求と列強の既得権益との調整がワシントン体制維持のための課題となったが,31年日本が満洲事変を起こしたため,この体制は崩壊した。日本は30年にロンドン海軍制限条約を英米と締結したが,海軍に大きな不満があり,日本は36年,3国の海軍制限体制からも離脱した。 (山川 世界史小辞典(改訂新版), 2011年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう